交通安全教室🚥
交通安全教室ではそら組、かぜ組、もり組の幼児クラス合同で参加しました。
始めにスライドで正しい交通マナーを学んだ後に、実際に手を挙げて信号の正しい渡り方や、信号機の意味、道路の右側を歩くお約束等大切なお約束を沢山教えてもらいました。
「信号が青になったら、手を大きく挙げて車が来ないか確認をしましょう。」
「どうやって確認すればいいのかな?」アンパンマンを使って、右をむく左をむく右を向く方法をわかりやすく教えてくれました。
正しい渡り方を教えてもらった後に実際にもり組さん(年少)から横断歩道を渡る練習をしました。
2人ペアでお話をよく聞いて渡ろうとしています。
「車が近づいてきたら、一歩後ろに下がって待ちましょうね。」
と教えてもらい上手にわたることができました。
続いてかぜ組さん(年中)の子ども達が渡る練習をしますが、みんな車が来たらきちんと止まって待つことができました。
最後は年長のそら組さん。
小学校に向けて4月から一人で歩くこともあるかもしれないので、一人ずつ順番に横断歩道を渡る練習をしました。いつもより少し緊張している様子でしたが、学んだことを思い出しながら横断歩道を正しく渡ることができました。
子ども達もこの日のお迎え時に家族の人に交通ルールについてお話する姿が見られ、これからもお出かけ時には大事なお約束を思い出しながら出かけられたらいいですね。