【栃木市小規模保育事業】家庭的な雰囲気の中で0~2歳児までのお子様をしっかりとお預かりいたします。

保育日誌 2025.03.24

卒園式

3月22日(土)に、卒園式を行いました。

IMG_3001

 

卒園児入場。

朝は、ママやパパと離れて少し不安そうな表情をしていましたが、さすがにじ組さん。堂々と歩くことが出来ました。

IMG_3022

IMG_3027

 

続いて、保育証書授与。

大きな声でお返事をし、お辞儀もとってもかっこいいです。

IMG_3034

IMG_3067

 

園長先生から受け取った保育証書をおうちの人に見せるみんなの表情は、とても誇らしそうです🌸

IMG_3092

IMG_3074

 

続いて、理事長先生からお話をいただきました。

子ども達も、真剣にお話を聞いていました。

IMG_3103

 

続いて、子ども達からのお礼の言葉。

「おとうさん、ありがとう。おかあさん、ありがとう。」

と、大きな声で感謝を伝えることが出来ました。

 

最後に、歌「にじ」🌈

普段から、ピアノが鳴るとすぐにみんなが歌いだすほど大好きなこのお歌。

本番も、大きな声で歌うことが出来ました。

IMG_3147

IMG_3144

 

そして、卒園児退場。

IMG_3167

IMG_3165

最初から最後まで、堂々とした姿を見せてくれたにじ組さん。

その姿は、その場にいた先生やおうちの人みんなに感動を届けてくれました。

 

式の終了後は思い出を振り返るスライドショーをみんなで鑑賞しました。

お友達を見つけて「○○くんだ!」と言ったり、まだまだ小さかった自分の姿を見て笑ったりと、とても穏やかで楽しい時間でした*

IMG_3191

 

短い時間でしたが、お集まりいただきありがとうございました。

9人全員が参加して卒園式を行えたこと、とても嬉しく思っています。

 

これから、新しい環境へ飛び込んでいくみなさん。

先生たちを笑顔にしてくれたその明るさと、素敵なニコニコ笑顔を忘れずに、色々なことに挑戦していってください。

いつまでも、みなさんのことを応援しています。